-->

ページ

ラベル インスピレーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル インスピレーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年3月25日金曜日

一流ブランドの裏側に密着したドキュメンタリー『Crazy About Tiffany's』


トロントはGood Fridayで、今日から3連休。うちの職場はひょんなことから4連休に。
ってことで近所の映画館で『Crazy About Tiffany's』がやっていたので早速見に行ってきた。

2015年3月1日日曜日

東アフリカの女性たちの人生を変える「月経カップ」プロジェクト

出展:Femme International

素晴らしいプロジェクトに出会ったので紹介。 女性なら、ずっと付き合わなければならない生理。生理用品というとナプキンとタンポンが主流だけど、月経カップなるものがあるって知っていましたか?

2014年12月25日木曜日

幾何学デザインが超絶オシャレ!カナダ人クリエイターによる観葉植物ケース&ランプ


か、かわいい。めっちゃ萌えるデザインを見つけてしまったので、久々のプロダクトピックアップ。なんとカナダ人クリエイターによる造形なのだ。

2014年12月20日土曜日

【建築・アーバンデザイン】使えるパース用人物切り抜きフリー素材サイトまとめ


建築やアーバンデザインのレンダリングで必要になるパース。「空間がどう使われるか」を表現するのに欠かせない人物や木などのカットアウト素材っていくらあっても足りないぐらいですよね。日本のサイトはほとんど知らないんだけど、結構ぼてっとした素材が多いなーという印象。ってことで、今日はそんなカットアウト素材をフリーで入手できて「使える」海外サイトを紹介。

2014年10月18日土曜日

Bruce Mau Designレクチャーシリーズ: オランダの建築集団MVDRV


研究所の卒業生が働いているということで、カナダで有名なBruce Mau Designにご招待いただきました。今回はオランダの建築集団、MVDRVの創設者Nathalie van Dries氏によるレクチャー。

2014年9月23日火曜日

続!arc notebookが最高すぎる件



きたーーー!!!
この記事で紹介したアークノート、カナダにも持ってきてるんだけど授業用に大きいサイズが欲しくて、買いにいったのよね。

で、欲しかった黒のカバーのがなかったからトロント中のStaplesを回った後!!(ここが大事)ホールパンチャーをオンラインで注文したー!!!!!

2014年9月20日土曜日

トロントで学ぶ多角的なデザイン戦略って?Institute without Boundariesの紹介。


カナダはトロントのInstitute without Boundaries(IwB)というデザイン研究所で勉強しています。デザインっていうとほとんどの人はグラフィックデザインやファッションデザインというバリバリ技術的に作る方を思い浮かべると思いますが、IwB他、デザインスクールにおいてはデザイン=問題解決、イノベーションのための戦略という考え方です。

プログラム名は「Interdisciplinary Design Strategy」。この「interdisciplinary」というのがIwBの特徴で、以下の3点が大きなポイントです。

1. 学生のバックグランドが多岐に渡る
2.教授が全員業界のプロフェッショナル
3.他大学、研究所、デザインスタジオ、行政、クライアントとの共同研究

2014年7月17日木曜日

【翻訳】Humans of New York Pickups1


こないだ紹介したHumans of New Yorkにもう、とにかくハマってる。
ハマりすぎて毎日何十枚もの写真を見てコメントセクションを熟読しては、気づいたら何時間も経ってて慌てる。

あまりにも素晴らしすぎてシェアしたいストーリーがいーーっぱいあるから、ちょくちょくランダムにピックアップしては、ここで翻訳してきます。

2014年6月21日土曜日

胸にくるニューヨークのスナップとストーリー「Humans of New York」


ステキすぎるメディアを見つけた。Humans of New York (HONY)。
ニューヨークの街中で出会った人々のスナップと、彼らのストーリーを簡単な引用で紹介するHONY。人は、人のストーリーに感嘆し、共鳴し、こころを揺さぶられる という事実を思い出させてくれる。

2013年12月4日水曜日

英語版もまるでアート!草間彌生の「不思議の国のアリス」


 先日、roomieで草間彌生がアートワークを手がけた大人向けのアリス本というステキ記事を見つけた。めちゃかわいいやん。と思っているとこの絵本、英語版もあるらしいことが発覚。というかそっちが原作だな普通に考えると。
 ってことでそんな英語版の中身と、これまでの「アリスインワンダーランド」絵本の歴史を紹介している海外サイトBrain Pickingsをリブログするよー。

2013年11月19日火曜日

Pentax Q7買った!作例とミラーレス参考情報UP


ついに買ったー!買っちゃったー!
高校・大学とフィルム写真をやっていたけど卒業して暗室がなくなり、デジイチほしいなーと悩むこと数年。ついにQ7買っちゃった。求めていた条件と違ったから結構悩んだけど、結果的に満足!ってことで作例や、買う時の参考にした情報をUPしてくよー。

2013年11月13日水曜日

伝統工芸がデザインと出会うとこんなにかわいくなる、という事例を紹介するよ。


美しい!美しすぎるよ、ニッポンのデザイン。

 海外に出てから日本のデザインってかっこいいなーって思うようになり
「日本ってこんなに古くから伝わるステキな技術や、外国人には真似できないデザインセンスがあるのに、なんでお土産は死ぬほどダサいんだろう」とか、
「伝統文化の敷居が高い感じなんとかできないのかな」とか、
「もっと街ゆく人の半分ぐらい着物でもよくない?」
とかいう疑問をずーっと持ってきたんだよね。

2013年11月4日月曜日

資生堂に学ぶこと|「SHISEIDO THE GINZA」に行ってきたよ。

出展:http://stg.shiseido.co.jp/

資生堂のアートワークが好きすぎる。
 私を広告に導いたきっかけの1つは間違いなく資生堂広告。卒論も資生堂広告を用いて研究したぐらい好き。それが原因で競合他社のクリエーティブの面接で「あなた資生堂が好きなんですか?じゃあ資生堂に入社すればいいじゃない」と言われたりもした。笑 (そのメーカーの広告が研究材料には適していない理由はいっぱいあったけど言わないでおいた。)

2013年10月16日水曜日

「クラシックを聴いている時のあなたはこんな感じ」イギリスのアートセンターのキャンペーングラフィックが美しすぎる


この美しいグラフィックは、イギリスのエージェンシー「Firedog」がロンドンのパフォーミングアートセンター「Barbican」の依頼で作成したもの。
演奏家たちや、音楽そのものを描くのではなく、クラシックを聴いている時に起こる「あなた」の感情の変化をメッセージとして伝えるというのがこのキャンペーンの趣旨だ。

2013年9月14日土曜日

マルチデバイスで管理可能、Web上に保存できるノートアプリPenzuを使ってみた。


こないだ、マインドマップをWeb上で作れるサービスを紹介したけど、マインドマップでアイデアを発散させた後、ピックアップしてまとめて行くのはやっぱりパッド系のソフトになる。ってことで、今日はクラウドのノートパッド版を使ってみたのでメモ。

2013年9月5日木曜日

京町堀で見つけたステキショップ集合ビル


今、大阪でホットなおしゃれスポット、京町堀。
今日は先輩と打ち合わせの帰りに、京町堀に事務所があるデザイナーさんの所へご挨拶へ行ってきた(=ぶらぶらしたかっただけ)。奥さんがすぐ近くで刺繍のお店をされていると聞いてたから、そちらでお話をさせていただくことに。

2013年7月31日水曜日

かわいすぎて食べたくなる!印刷色見本PANTONEを使ったオシャレなフォトアート


印刷・出版関連の業界人なら必ず知っている、PANTONE。
色見本帳の1種で、印刷物を作る時の色合わせの基準として使うもの。(例えば企業のロゴの色は、CMYKが各何%、PANTONE何番、DIC何番という風に決まっている)

そんなPANTONEを題材にしたフォトアートがあまりに胸キュンだったのでリブログ。